2019年4月の記事一覧

190426 English is fun !! 学力タイム(英語)

 今年度の学力タイム(朝の活動)は、これまでの視写に加えて、英語にも取り組みます。おもに「話すこと」・「聞くこと」の領域について、楽しく英語に親しみながら英語の力をつけていくことをねらいとしています(画像は一部加工してあります)。

190424 学区探検・3年生

 3年生から新たに始まった社会科。最初の単元は、自分たちが住んでいる町についての勉強です。今日は、学区内を歩き、どんなものがあるかや、土地の使われ方について調べました。同行してくださった学校応援団の皆さま、ありがとうございました。

190419 初めてのリコーダー・3年生

 3年生から学習するリコーダーの講習会を、外部講師の方をお迎えして開催しました。リコーダーの取り扱い方に始まり、指の使い方の基本などを学習しました。初めてのことで、最初は四苦八苦でしたが、時間とともにきれいな音色が響いてきました。
 リコーダーの学習を通して、音楽を愛好する心豊かな児童に育ってくれることを願っています。頑張れ、3年生!

190422  地震発生から火災・避難訓練

 緊急地震速報を使って、児童に地震発生を知らせました。子どもたちはすぐに机の下にもぐることができました。その後、地震に伴い、火災が発生したことを想定して、校庭に避難しました。訓練終了後は教室で、評価カードに基づいて退避行動がとれたかなどを振り返り、担任の先生からご指導を頂きました。(画像は一部加工してあります。)

190417 初めての給食

 1年生にとって初めての給食。メニューは牛乳、こどもパン、ケチャップソースハンバーグ、ボイルキャベツ、コーンクリームスープ。「わぁ、おいしい!」の声が連発!!(画像は一部加工してあります。)

 食育(学校給食)は、生きる上での基本であり、知育、徳育及び体育の基礎となるものです。給食を通して、子どもたちが健全な心と身体を培い、大きく成長することを願っています。また、学校給食では、子どもたちの食経験を広げることもねらって、毎日の献立が作成されています。ご家庭でのキーワードは、「子どもが食べたいものよりも、子どもに食べさせたいものを」です。どうぞ、よろしくお願いいたします。

190417 1年生です。よろしくね!

 1年生を迎える「よろしく集会」を、児童会主催で開催しました。6年生が1年生の手をつないで入場し、各学年からお祝いのことばがありました。その後、「おたん生月なかま」の軽快な歌と手拍子とともに、6年生が1年生と一緒にスキップしながら会場内を回り、会は大いに盛り上がりました。最後に、1年生がお礼として「1年生になったら」を元気いっぱいに歌い、上級生から大きな拍手を受けました。

190410 大きく なあれ !

 今年度最初の身体測定です。学校では法令に基き、児童の健康状態を把握するための身体測定を年に3回行っています。第1回目は、身長・体重のほかに、視力・聴力・尿の検査や耳鼻科・歯科・眼科の検診を全学年を対象に行います。これらのほかに、特定の学年のみに行う検査もあります。(画像は一部加工しています。)